2011.09.09

秋の花

20110909_01秋の黄色い花を載せてみました。

彼岸花、または曼珠沙華(マンジュシャゲ、マンジュシャカともいいますが、これはサンスクリット語から来ているとか)はそろそろあちこちに、田んぼの畦道、土手に、お寺、公園等に見られますが、一般には花の色は、赤か真赤です。
四ツ谷駅のすぐ近く(麹町側)の浄土宗のお寺、心法寺の境内に黄色の彼岸花を見つけました。大輪の美しい花ですが、咲いているのは1本でした。

20110909_02白い(どちらかというと少し黄色がかった銀色)彼岸花も以前ですが、(鹿児島)霧島の田んぼの畦道で、1本の赤い彼岸花を押しやって、群生して咲いているのを、見つけました。この色もなかなか見ごたえのある可憐で綺麗です。
田んぼの畦道に多くみられるのは、球根に毒がある為、畦に穴をあける小動物を寄せ付けない為のようです。

20110909_03黄花コスモス、近くの公園で咲いていました。贅沢な色のコスモスです。あちこちの花壇、公園等には、よく白色、ピンク色、赤色等のコスモスが見られますが、このごろ黄花コスモスが見られるようになってきました。日本人の好みの色になってきたのでしょうか。コスモスは、何故かシルクロード原産と思っていましたが、メキシコ原産です。

まだまだ、暑いですが、もう植物は秋を感じています。

このページのトップへ