マスターズ2025 現地視察
現地日程の4/10(木)~13(日)、
アメリカ・オーガスタにて開催された「マスターズ」へ行って参りました!
既にご存じかと思いますが、今年はプレーオフの結果、
R・マキロイ選手が優勝&生涯グランドスラムを達成し、大会の幕を閉じました。
私は本戦初日(4/10)までの視察・観戦でしたが、
初めて現地へ行かせていただいたので、現地で感じたことを綴らせていただきます…!
マスターズ期間中、オーガスタ空港をはじめ街中がマスターズ一色に染まり、
沢山の方が大会へのワクワク感・期待感を募らせていました。
オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブでは、練習日のみデジカメの持込が
可能(スマートフォンなどの通信機器は持込不可)な為、カメラを片手に会場内へ!
1ホール歩くだけでもすぐに息が上がってしまいます…。
その後もコース内を練り歩いていると、まさに練習中の松山選手に遭遇しました!
いつもテレビ越しで見ていた松山選手を間近で見ることができ、
その空気感と存在感に圧倒されました。
今年は、最終日に-6と追い上げを見せたものの21位Tの成績となった松山選手。
来年の活躍に今から期待です!
まだまだ書ききれないことが沢山ありますが、またの機会に書きたいと思います!
松山選手、マスターズ3rd ROUND日本時間4/14(日)午前2:30スタート予定!
マスターズ、ついに激動のムービングサタデーがスタートしました。
松山選手も2日目に追い上げて、ローリー・マキロイ選手やシェフラー選手など、
トップを追いかける名手たちのプレーから目が離せません!!
TBSさんでは、YouTubeでもマスターズを盛り上げるべく、
色々な動画をアップしています。マスターズ放送とともにお楽しみください♪
昨日はまさに逆襲でした、3日目はどうなるでしょうか…?!
松山選手、マスターズ3rd ROUNDは日本時間4/14(日)午前2:30スタート予定です!
2025マスターズ 本日開幕です!!
ついにこの日が来ました。ゴルフファンの皆さま、お待たせしました。
2025年のマスターズ・トーナメントが、いよいよ本日から放送スタートです!
毎年この時期になると、オーガスタの美しい風景と静寂の中で繰り広げられる緊張感を思い出し、心が高ぶります。
グリーンジャケットをめぐる4日間の戦い。今年もまた、世界中のトッププレーヤーたちが極限の勝負に挑みます。
なかでも、やはり注目は松山英樹選手。
あの歴史的な優勝から4年。どの大会でも安定した強さを見せる松山選手ですが、マスターズの舞台ではさらに特別な存在感を放っています。今年もまた、世界を驚かせるようなプレーを見せてくれるのではと、期待が高まっています。
放送は本日からスタート。深夜帯の放送ではありますが、静かな時間にじっくりと味わうマスターズ観戦は格別です。
また、TBSのマスターズ特設サイトでは、松山選手のインタビューや過去の名場面、舞台裏の様子などをまとめた動画コンテンツが公開中です。放送前にぜひご覧いただき、気持ちを高めてからお楽しみください。
いよいよ始まる、特別な4日間。
今年のグリーンジャケットは誰の手に渡るのか
その瞬間を、ぜひご一緒に見届けましょう。
【放送スケジュール(日本時間)】
■第1日
4月10日(木)よる11:56〜深夜1:25 【地上波 TBS系列】
4月10日(木)深夜1:25〜4:00 【BS-TBS】
4月11日(金)あさ4:00〜8:20 【地上波 TBS系列】
■第2日
4月11日(金)深夜0:48〜1:48 【地上波 TBS系列】
4月11日(金)深夜1:48〜4:00 【BS-TBS】
4月12日(土)あさ4:00〜8:00 【地上波 TBS系列】
■第3日
4月12日(土)深夜0:15〜1:15 【地上波 TBS系列】
4月12日(土)深夜1:15〜4:30 【BS-TBS】
4月13日(日)あさ4:30〜8:30 【地上波 TBS系列】
■最終日
4月13日(日)深夜0:25〜あさ8:20(*延長あり)【地上波 TBS系列】