2016.02.18

JEPPESEN

ジェプセンと発音するんだそうですが、世界中のパイロット御用達の航空チャートのメーカーの名前です。

先日の日記にウェイポイントの記載をしたのをご覧いただいた方に先日お会いした際にプレゼントされました。 ありがとうございます。

あのボーイングの傘下にある会社ですが、30年代にジェプセンさんというパイロットの方が自ら作成したチャートを販売を始めたのが由来だそうです。

薄くても丈夫な上質の紙でできているのですが、ご覧の通り一般の地図とは違い地上はアウトラインのみで計器飛行用にチャートですね。昔、有視界飛行でセスナの操縦を習っていた頃には地上状況がもっと詳細に掲載されていたチャートを使っていましたが、やはり雲の上を日夜関係なく飛行するエアラインには飛行禁止エリアなどの記載や富士山の近辺は16000フィート以上で飛ぶようにとかの特記があるだけです。

この色の具合も暗い中でも読み取れるような工夫のようで、よく考えて作られていますね。 でも最近はこれらのチャートも電子化されてパイロットの方が持たれているフライトバッグの中から消えているんだとか。Electronic flight bagと言うような言葉もあるほどです。

この写真は昔、訓練で飛んでいた名古屋の小牧空港周辺の部分です。当時はプラスチッックのケースにチャートを入れて、訓練地域をグリスペンシルで記入したりしてましたのを懐かしく思い出しました。

IMG_1422

このページのトップへ

2016.02.17

Grammy

grammy-statue今年のグラミー賞を日本の指揮者の小澤征爾さんが受賞したニュースを皆さんご覧になったかと思います。 てっきりグラミー賞はアメリカのポピュラーミュージックが受賞対象かと思われていたかも知れませんが、アメリカの音楽業界、特に録音されたメディアに対して与えられえるアワード。

基本的には英語圏での音楽が対象のようで、受賞カテゴリーも数えたら84もありました。 ジャズだけでも5部門、ゴスペルやアメリカンルーツなどと言うカテゴリーもあるようです。 アメリカのラテン系の方の音楽としてラテンポップや、メキシカンの部門もあるほど。 コメディーなども含まれていてちょっと謎。

アメリカで音楽業界に働く人にとっては大切な受賞のようですが、ノミネーションを受けたとしても、授賞式に出るため参加費1200ドルを支払うのだそうです。 テレビで見た感じではコンサートとパーティーを一緒にしたような感じですね。

 

このページのトップへ

2016.02.12

バレンタインデー

この時期になると、売れるのがチョコレート。 テレビの番組やニュースなどでこれでもか!とチョコレートの話題ばかり。今年はBean to Barが流行りなんだそうで、カカオを焙煎してチョコレートを作る作業をお店で全部して販売しているんだとか、、 この期間中、何トンぐらい売られるんでしょうかね?

そもそも、この女性からチョコレートと言うのもここまで盛り上がるのは日本ぐらい。海外では男性からもパートナーに花を贈ったりするんで、花屋は大繁盛!でも日本では女性はホワイトデーまで待つんですよね。

そもそもモノを贈る習慣はお中元や、お歳暮、お年玉などなど何かとありますが、それにクリスマスやバレンタインなど外来種が混じって日本はギフト大国です。

本場、海外でのバレンタインでも、カードや花だけでなく、最近はプレゼントも贈る事が増えて来ているようで、最近関連商品などの広告が目立ってきました。

今週、全英オープンから案内があって、10日までに今年の入場券を購入されたらバレンタイン用のカードを贈呈します!ってキャンペーンをやっているそうです。

誰が今年クラレットジャグにキスをするだろう?ってキャプションがついてましたが、バレンタインとキス、、ゴルフは関係ないだろう!と言ったら終わりですが、、、

スクリーンショット 2016-02-11 9.54.38

このページのトップへ

2016.02.11

茨城県、大子町

先日、海外からの友人が集まってお酒を飲む機会がありました。 一人はカナダ、ブリティッシュコロンビア州の出身の方で、私もBCにいたこともあるので、どこ?と聞いてみましたら、本当に小さなWilliam Lakeと言う町の出身との事。 同席していたエアラインのパイロットがそれを聞いて言うのには、イギリスからバンクーバーに向かう時に必ず使う電波灯台がある場所。飛行機の航法には大切な場所なんだそうで何度も上空を飛んでいるとか、、

さて、この茨城県の大子町(だいごまち)ですが、袋田の滝のある場所で、観光名所としても知られていますが、海外のパイロットの連中は覚えやすいのかよくダイゴ、の名前は知っています。これも同じようにビーコンのある場所なんだとか。

地上から飛行機雲ぐらいしか見えませんが、ちゃんと決められたルートを飛んでるんですね。

ルートと言えば、カーナビでも使う機能でWaypoint (WP)、すなわち通過地点と言うのが有りますが、これも飛行機の航法で重要な役割があるんだそうです。

でもそのWPの名称がアルファベット5文字なんですが、その名前が話題に。面白いのがあるのでメモを取りましたが、、、

まず、TULIP、その名のとうりオランダの海岸にあるWP。TIGERはインド、パキスタン国境付近。茶目っ気のあるのはやはりアメリカでカンサスシティー近郊にはBARBQ,SPICY,SMOKE, RIBBS など。ヒューストンのROKITはわかるにしても、バスケファンなのかSSLAM, DUUNKなど等。 究極はデトロイトのPISTON,MOTOWN,と出身のスティービーWONDR。

次回、どんな名前のWPの上を飛んで行くのか?知りたくなりました。スクリーンショット 2016-02-03 17.21.27

このページのトップへ

2016.02.10

Super Bowl その2

テレビ中継の中に車やパソコンなどを使っている様子を写して製品をアピールする手法は日本にもありますが、さすがにスーパーボウルほどになると、かなりの視聴者もいるだけに、各社にとっても絶好のチャンス。 当然それなりのお金をかけているのですが、この画面左上にあるマイクロソフト製品の場合、通常のモデルには付いてない大きさの商品名で、撮影アングルもそうですが、かなり計算された見せ方でした。 違和感を感じる一歩手前と言いますが、これでもか!って感じですね。

IMG_0053

このページのトップへ