Our King
チャールス国王の戴冠式は世界中に4k映像で中継されていたようですが、皆さんご覧になってますか?
英国内の中継で一般の方にインタビューすると必ず”Our King”を頻繁に使ってました。 我々の国王なんですね。
戴冠式の模様は多くのハイビジョンカメラが使われていましたが、どの画像からも他のカメラが映像に入ってなかったのは流石です。 国王が退場する際にワンカット映り込んでいましたが、カメラにはカバーがかけられていて、目立たないようにしていたんですね。
70年前のエリザベス女王の戴冠式は初めてのテレビ中継だったようですが、今回は全世界に生中継されただけでなく、沿道にいた方もスマホで撮影していましたので、おそらくギネス級のカメラ数ではなかったでしょうか?
ソーシャルメデイアでの扱いなど、これから色々検証されるかと思いますが、個人的にはこのハイビジョン映像で見ていると、いろんな仕掛けが見えるのも1つの楽しみでした。
戴冠式はキリスト教の儀式がメインで、チャールズ国王も何かしら宣誓をしたり、コメントをしたり、ルール通りの作法が必要な中で、ガウンを着て国王の両側でサポートしていた方がスクリプトやキュー出しをしていたのが面白かったですね。 ガウンの内側にスクリプトカードを入れる隠しポケットがあるようで、右のポケットから左に入れたり、順番を確認する様子がよく見えましたが、みなさん気づかれましたか?
戴冠式前に、、
当地の明日行われる戴冠式を前に、近くのスタンステッド空港の警備が一段と厳しくなっています。
故エリザベス女王の葬儀の際にも各国から訪れるVIPの専用機の指定空港になっていましたが、今回も同様で、毎日見たことの無い特別機が到着しているのを見る事ができます。
軒先にユニオンジャックの飾り付けもいよいよ本格化していますし、近所のスーパーや街角に設置されている郵便ポストの様子は今まで何度か取り上げましたが、作っている方もかなり気合が入っているようで、力作が多いです。
残念ながら明日からの週末の天候は70年前と同様に雨模様だと今朝のニュースで報道されていました。
すでに多くの方がロンドンのパレードのルートに並び始めているようです。私は招待状がきっと郵便のトラブルっで届いていないので、テレビで見る事になると思います。。
フジの花
マスターズ期間中にオーガスタの藤の木の話題を投稿しましたが、我が家でも藤の木が小さいですが、元気に花を咲かせました。
玄関のドアの周りを日本で見るような藤棚のようにしたいと思って木枠や針金でツルをうまく広げるようにしていますが、フジは好きな方向に行ってしまうので、修正作業が大変です。
成長が早いですし、花が終わってからは葉が出てきて良い日除になってくれると思います。
祝賀ムード
今週末に行われる英国のチャールス国王の戴冠式に向けて、街中でも祝賀ムードで盛り上がっています。このようなユニオンジャックを飾っている家庭も多くなりました。
今回の戴冠式は前回のエリザベス女王の際との大きな違いはメディアの対応では無いでしょうか。
チャールス国王の場合には生まれた時から取材されており、多くの映像も残っているだけでなく、取り巻きのカメラマンも半端な数ではないです。 生まれてからずっとカメラの前にいたようなものですから、、
英国のメディアでタブロイド紙と呼ばれるスキャンダルを好む媒体では英国王室は格好のターゲットですし、発言だけで無く一挙一動をカメラが追いかけていましたし、亡くなったダイアナ妃もパパラッチの餌食になったと思う国民が大多数です。
今回のセレモニーに向かい、特別番組も組まれたり、英国王室のあり方や不要論まで話題になっていますし、コンパクトな王室に向かうべきと言うような意見もあるようで、オランダ王室のオープンな王室のあり方などが紹介されていました。
新しい王室が正式にスタートする英国、メディア対応も含め取り組みをよく見たいと思います。
近所の桜
私の日記のアクセス数が急に伸びるのが、主題が食関係だったりするのが多いようで、人気だったのは”近所の蕎麦屋”がしばらくトップでした。
最近はアクセス数とかはあまりレポートも無いので、何方かはご覧になっていただいてるかと思い、更新しています。
今日のお題もヒット間違い無い?かと思うポピュラーなタイトルかなぁ?と思いながらの投稿です。
最近、#-ハッシュタグの着いたインスタなどをよく見かけますが、多ければ良い訳でもなく、誰のリサーチかはわかりませんが、定説では5〜8ぐらいの#タグが理想的なんだそうです。
調べたいとか、興味があるので検索をしたが最後、同じような情報がサーチエンジンに必ず出てきたりしますので、おそらく蕎麦屋の件も皆さんがお昼どこに行こうか?や美味しい蕎麦が食べたいとかの思いが紐ついてしまっていたのかと思います。
先日もスマホを交換した際の設定で、スマホのマイクをアプリによっては切っておかないと、離した内容が吸い取られていて、検索エンジンで出てきたり、ショッピングサイトに行ったりしてしまった経験のある方も多いかと思いますが、アプリによってはマイク機能をオフにするなどの設定にも今回初めてトライしてみましたが、、どうなんでしょうね。
頻繁に使うアプリやサイトでその都度情報を入力する手間が省けるなど使い勝手は良くなってもセキュリティーとは反比例しますので、要注意です。
主題からかなり逸れてしましましたが、5月に入って満開になった近所の桜です。今年は3月に東京で開花になってからほぼ40日間ぐらいどこかで桜を楽しめました。