Peter Luger
週末恵比寿ガーデンプレイスに行ったら、MLBカフェがあった場所に、アメリカのステーキハウスPeter Lugerが開店していました。
ニューヨーク、ブルックリンに本店があるステーキハウスですが、良く日本のお客様と一緒に行きました。 人気店で、典型的なアメリカのステーキハウスです。 熱々のプレートに出されるスタイルのお店です。
日本にはウルフギャング初め、アメリカの有名なステーキハウスが上陸している中で、アメリカ国内でも2店舗しか無いレストランの出店は注目されているようで、調べていたらForbesのサイトでニュースになっていました。
ブルックリンのお店は、1887年にボーリング場とカフェのスタイルで始まったそうですが、今では予約の取れにくいレストランの1つです。 しかし、コロナ禍でアメリカのレストランはお店を開ける事もできず、やっと室内での飲食が可能になったぐらいですから、厳しい時期の中で日本進出となりました。
アメリカの友人と昨晩そんな話をしてたら、アメリカでは日本からの和牛がブームで、ステーキハウスよりは和牛のスペシャリストが増えているんだとか。 それに牛肉は健康志向だけでなく環境に良くないイメージが先行していて、アメリカ人の中にはステーキハウスに行かなくなった方も多いんだそうです。
和牛がアメリカに、ステーキハウスが日本に入って来てるのも政府間での交渉なのかは不明ですが、日本にいいながら本場のステーキが食べられるのはウェルカム。
ブルックリンのお店のメニューを見ると、一人前約120ドルぐらいですから13,000円ぐらい?それにワインとか入れると一人2万円コースです。 それに比べて日本だとステーキは”時価”なんだそうですが、行った方に伺うと一人3万円だったとか言ってました。
一度行きたいと思いますが、聞いたら年内は予約が取れないそうです、、、
戸田ボートコース
戸田ボートコースに行ってきました! と言っても隣接する競艇ではなくてボート競技の戸田漕艇場です。
知り合いのお子さんが新人戦にダブルススカルで出場されるとの事で応援に行ってきましたが、実はこのようなボートレースを見るのは初めての経験でしたが、恒例のイギリスのオックスフォードとケンブリッジのテムズ川でのレースは何度か見に行ったので、シャンパン+ピクニックはともかく、おそらく焼きそばの屋台が出ていて、、とか楽しみに行ったのですが、その手のアトラクションは無く、純粋な競技会。
1000mの距離で争われるレースでしたが、ダブルスカルだけでなく、シングルや8人乗りのボートがあったり、、見ていて時間が過ぎるのを忘れるほど。。
漕艇場の敷地の中には大学や企業のボートハウスがあり、独特の雰囲気でした。 海外ではこのような整備されている漕艇施設は多くありますが、それ以上に川や湖に面した場所にボートハウスがあり、フィラデルフィアやボストンなどの河岸にある施設はクリスマス時期にはイルミネーションされて独特な雰囲気になったりしています。
夏の2020オリンピックは海の森の施設でしたが、海だけに条件もかなり違うでしょうが、間近にボート競技を見て次回海の森でエベントがあれば見に行きたいと思っております。
個人的には健康の為にローイングマシンを良く使ってますが、15分一生懸命に漕いでも2000mカバーできれば良いほどですが、実際に乗って漕ぐとどんなタイムが出るのか一度トライしてみたくなりました!
新幹線ネタ その2
新幹線のデッキに備えられているグリーンの電話機ですが、今回乗車した列車でサービス終了の掲示がされていました。
今では、皆さん携帯電話だけでなく、仕事を終えた車内で、まずビールをプハ〜とやってパソコンを使いメールでの報告書作成や、資料を作られてますからテレカ(覚えてますか?)を使いデッキで電話をする必要が無くなったのはしょうがないですね。(どうでも良いですが、発車とほぼ同時に聞こえるあのビールを開けるプシュ〜ってのは示し合わせたようなタイミングですよね)
脱線してしまいましたが、、以前は、このデッキの電話には非常にお世話になりました。 出張の報告や、上司から指示を受けたり、中には忘れたい思い出も沢山ありました。
しかし、この電話機は今後どうなるんでしょうね? 街中の公衆電話同様に非常用の連絡手段として残れるか?はたまた??
同様にこの世の絶滅危惧種にはファックスもありますし、同様に通信モデムも突然無くなりましたね。。
そんな事を考えていると、この電話機も寂しそうに見えませんか??
新幹線車内販売
今日は新幹線の移動でしたが、急いでいてスタバでのコーヒーを購入できずに(実は寝坊しました)乗車しまして、車内販売のお世話になりました。
最近は外で購入したコーヒーや時間に余裕があればマイポットに入れて車内でいただくようにしていましたので、久しぶりに320円のコーヒーをいただきました。 お値段はちと高いような感じですが、需要と供給の関係ですから、、、
実際にコーヒーを受け取ってびっくりしたのは、このようにゴミ袋を一緒に出してくれる事です。 容器の蓋や容器自体も触った感触だと発泡スチロールが使われているようですので、決して環境には良くないはずです。それにこのオマケのビニール袋と、、ちょっとサービスしすぎでは?
勿論、蓋もビニール袋もいらない!と言えばすむ事ですが、レジ袋が有料な時代に環境に対しては特に気をつける必要がある中で、環境に優しい新幹線とアピールしている割にはチトお粗末ですよね。
もちろん、これらの一見プラスチック製品が再生可能な植物由来の製品とかだったら納得できます。だからこんなに高いのよ、、と言っても良いかと。
この袋は使わずに持ち帰り、買い物のついでに使う事にしましたが、朝から考えてしまう経験でした。
8K
まだまだ4k放送も普及していない中で、アメリカのESPNがアメフトのマンデーナイトフットボールに8kカメラを持ち込むと発表しました。
来週のダラス・カウボーイズの試合からのようですが、レンズは日本の富士フィルムが発表したFUJINON SK 20×35と言う物で、カメラ本体はこれも日本のソニーHDC4800というモノだそうです。
日本ですと、このような最新技術はまずオリンピックなどで使われますが、アメリカですとやはり人気スポーツのアメフトなんですね。
昨日のカメラの話もそうですが、CDが発売されて、今まで高いステレオでしか再生できなかった音源を聞くことができるようになったように、画像処理の技術は飛躍的に良くなって来ており、放送用機材となると、さぞ素晴らしい画像でしょうね。
最近のスタジアムには幅が100m近いスックリーンもあり、フィールドでのアクションを同時に大画面でも楽しむ観戦スタイルが定着していますので、8k画像はさぞ素晴らしいでしょうね。