Martini
やっと金曜日なのでお酒の話です
個人的に大好きなカクテルはマティーニです。
ニューヨークで過ごした80〜90年代に当時Power Lunchと呼ばれる放送関連会社の連中との会食では、必ずオーダーしていたマティーニのインパクトが強く、日本に戻ってからも愛飲しています。
基本的にはジンベースにベルモットを混ぜるクラシカルなタイプが多いですが、先日マティーニの本をいただき、数えてみたら35種類以上のマティーニの変化版がありました。
いくつかトライして作ってみましたが、エスプレッソマティーニなどその名の通り、コーヒーを混ぜたり、アンチョビの缶に入っているオイルを入れたり、、いろんな楽しみ方ができるのも1つの楽しみです。
ジンの場合、悪玉の糖質が少ないので、ダイエットにも良いですし、飲み過ぎなければ健康に良いと思いつつ、、 今日はどんなマティーニを頂こうかなぁ
トレンドマイクロ
トレンドマイクロ社のシステムセキュリティー製品を導入して、ウイルス対策をしていますが、先日妙なメールが届き、新種の詐欺メールだと思い無視していたら、誤送信のメールだったとの案内が届きました。
ウイルスソフトの会社とは言え、人的なミス?は避けられなかったようです。聞いた話ですが、情報漏洩はウイルスによるものよりも人為的なミスが圧倒的に多いようですから、当社も情報管理には一層注意しないといけないと思いました。
しかし、問い合わせは、、のクリックする所もあるので、これも詐欺なのか?と思うようになったのは、このご時世だからでしょうか?
利便性とセキュリティーは反比例するのですが、何を信じて良いのか?悩むばかりです。
F1開幕
今週末、18日からいよいよ2022年F1シーズンがスタートします。年間22レースの初戦となります。
今年はパワユニットを除く車体のレギュレレーションが大幅に変更されて、全く違うデザインのマシンを各チームが開発、テストを進めて来ており、先週実施された公式合同テストでも、同じレギュレーション下でも、大胆なデザインを導入するチームもあり、今週のレースでの展開が楽しみになりました。
大きな変更点は、今までボディーの前後に取り付けられていたウイングの大幅な設計変更、そして今年からの大きな違いはグランドエフェクトと呼ぶボディー底部の空気の流れを使い、路面との間に起きる負圧を使いダウンフォースとして利用するコンセプトです。
それに寄って、今まで後続車は空力の面で不利で、コース上での駆け引きは難しく、先行逃げ切りの展開が多く見られましたが、今年は追い抜きのシーンを見る機会が多くなりそうです。
そのための変更点は、ボディー上部は流れをスムースにする為に曲線を取り入れたり、メルセデス・チームが先週持ち込み話題になった上部を極度に絞り込んだスタイルなど、、今まで以上に新車のデザインが話題になっています。
航空機のウイングを見ても、設計者が空気の流れが見えているのか?と思うような綺麗なデザインもありますし、今年のF1の車体を見ていると去年までのように後で付け足した(実際そうですが)ウイングの形状と比べても綺麗なスタイルで、美しい=早い定義が今週末の証明されるのを楽しみにしております。
今回、フェラーリチーム(赤い車です!)とメルセデスの比較をするための面白い写真を入手しました。 これを見ると空力処理の全く違うアプローチが分かりますね。
Lent
クリスチャンのカレンダーでは、イースター(復活祭)の46日前からLent (四旬節)と言う時期になります。 今年は3月2日から、イースターの4月17日となります。
初めて海外でこの時期を迎えた時にはAsh Wednesdayと言う最初の日に、クリスチャンの方は教会や学校でも牧師に額にAsh=灰で印をつけてもらい、町中でオデコに黒いマークをつけた方を見かけてびっくりしました。
これは旧約聖書に書かれている人は”塵から生まれ、塵に戻る”に由来していて、灰はそのシンボルなんだそうです。悔い改める儀式です。
多くのクリスチャンがいる欧米では、北半球と言う事もあり、街で額に黒いマークを見ると春の訪れを感じます。
熱心なクリスチャンの方はLentの期間に断食をしたりする方も居ますが、レストランでもLentをプロモートして質素な食事を提供したりしています。
個人的には日頃の暴飲暴食を悔い改め、これから夏に向けてダイエットを考える良い時期と思っています。 なかなか実行できませんが、、今年は前回帰国時の6日間のホテル待機時に増えた体重をまずは落とすつもりで頑張ってます!
電子納税
毎年この時期になると、確定申告に伴う納税作業で混み合う郵便局で納付手続きをするのですが、今年はインターネットによる電子納税にチャレンジしました。
国税電子申告・納税システムのe-Taxを使うのですが、サイトを見ても意外と簡単な作業で、ちょっとしたネットショッピングの範囲です。
クレジットカード決済をして、若干の手数料も取られますが郵便局の窓口で並ぶ事を考えたら、ま、良いかって感じでボタンを押しました。便利なシステムとは言え、パソコンや通信環境などが必要なのですが、今後政府のシステムも少しずつ使いやすくなると良いですね。