今日から出張
マスターズは来週開催ですが、ニューヨークでの打ち合わせなどがあり、今日からアメリカに向かいます。
ラウンジの表示にはキャンセル・欠航の表示のフライトが沢山ありましたが、ほぼ欧州へのフライトばかりですね。
モスクワ便、欠航の表示には少し笑えましたが、、
今日のニューヨーク便は北太平洋からのフライトのようですので、ロシア領空は飛ばない予定ですが、長いフライトになりそうです。
このところバタバタしていたので機内ではゆっくり映画を見るのを楽しみにしております。
桜満開
昨晩の雨と強風で散らないか心配でしたが、今朝こんな満開の桜でした。
この時期はマスターズに出かける前ですが、近年温暖化の影響でしょうか?開花と満開になる時期が早くなって来ている感じがします。
3月頭に満開、、なんて時期が来るかも知れませんね。
The Japanese Bitters
カクテルを作る時に、ビターと言う、まず見た感じはウスターソース?のようなモノをアクセント的に数滴加えますが、日本製の”旨味”と言う商品を友人が届けてくれました。
以前“柚子“や“紫蘇”シリーズの同様な製品もありましたが、旨味と言う名前の通り、ラベルには椎茸や昆布、鰹?の出汁に使う食材が描かれてます。
友人曰く、これを数滴垂らしてお湯を入れればお吸い物になるんだとか??
大好きなマティーニの隠し味でよく使われますが、ベルモットとは違いBitterはハーブや樹皮など漢方薬のような材料が使われていて、実際に薬用に使われていたそうです。 ワインベースではなくBitterは強いアルコールが原材料に使われていますし、見た目も黒茶色の液体です。
この容器の蓋がスポイトになっていて、数滴垂らして使えるようなパッケージングです。
今日は晩酌でこれを使ったジンをシェークするのが楽しみ、、、 と、これ書いてると呑みたくなってしまいましたが、、、封は切らずに我慢!
電力需給ひっ迫警報
今朝の晴れた暖かい天気ですと、今週22日の冷たい雨の降る中でこの警報がは発令されたのが嘘のようですね。
水道や電気など、繋がっているの当たり前の生活をしている中での警報にはびっくりしましたが、大震災後に東京が暗くなった時も思い出しました。
16日の地震で停止した火力発電所の影響と寒波のダブルパンチでの結果だったようですが、11年前の震災時に比べて、電気需要のバランスが変わってきているのにも影響があるかと思います。
電気自動車などへの充電などの今まで無かった需要も影響があると思いますが特にインターネットを支えているデータセンターの莫大な電力需要にはあまり気が付いてません。データセンターでは電気代が“毎月“数億円するのが普通なんだそうです。 何キロワットなのか想像がつきませんがそれこそギガ単位でしょうね。
データセンターは停電などで停止する事はサービス停止に繋がりますから、バックアップの電源供給は必須です。短い時間ですとバッテリー電源に切り替わると同時に非常発電機が作動し安定した電力供給が始まるシステムを装備しています。
昨日打ち合わせをした方から伺ったのですが、データセンターの自家発電機能は一週間は作動する燃料も備蓄しているので、最悪の場合にはデータセンターの電力供給を電力網から外せば、同様な事態で実施すればかなりのマージンがあるのでは? とのこと。
日頃から節電に心がけるのは必要ですが、電力需要の事を考える一週間でした。
節電の東京タワーです。周りの暗さも印象的でしたね。
Luca di Montezemolo
先週末のF1、フェラーリの1位2位フィニッシュで盛り上がりました。F1 でフェラーリが勝つと絵になります。
2000年台にドイツ人ドライバーのシューマッハが世界タイトルを連取するなど、”ドイツ人の乗る赤い車”が必ず表彰台に登っていた黄金時代でした。
当時のフェラーリー社のトップだったのがモンテゼームロさんでしたが、イタリアを代表する実業家としてフェラーリを始め、フィアットやイタリアの航空会社のアリタリアのトップだった方です。
イタリアに取って、フェラーリの名前と赤いマシンのレーシングチームはサッカーのナショナルチームと同じ、もしくはそれ以上の位置にある訳ですから、フェラーリのドライバーはイタリアでは英雄ですし、フェラーリのトップは大統領より偉い?位置付けです。
この偉いモンテゼームロさん、本社を見学に行った際に声をかけたら写真撮影を一緒にしてくれたり、、フェラーリブランドを大切にする姿勢を感じた瞬間でした。
2001年の5月ですから21年前、、、私も若かったですね。